
私たちの会社は創業から20年以上の歴史を持ち、その過程で多くの先輩方が力を合わせ基盤を築いてきました。 今回は、10年以上チームスピリットで活躍し、会社を支えてきたレジェンド社員にスポットをあて、座談会を開催しました!
「アルムナイ」という言葉がよく聞かれるようになりました。 「アルムナイ」とは、一度企業を退職した人を指します。転職し、他社を見てきた社員が再び戻ってきて、他社での経験をフィードバックし活躍する社員がチームスピリットにも在籍しています。
2024年6月にFY25に向けたカンパニースローガンとして「Open the Door」を掲げることが道下CEOから発表されました。このスローガンは、私たちがさらなる進化をとげるために、全社員が意識してほしいマインドの在り方をあらわしたものです。 「Open the Door」がどのようなものなのか、その先駆けとして具体的に実行された「執行役員会のオープン化とライブ配信」についてお話を伺いました。
2024年9月からFY25の新しい期がスタートしました。 この機にチームスピリットで働く人の働き方や好みを数字で見てみよう!ということで、全社アンケートを実施しました。
チームスピリットでは、「会社として積極的に社会と関わり、世の中に貢献していきたい」、「社員の皆さんやご家族に対しても、社会貢献を通じて新たな経験や気づきの機会を提供したい」という想いから、社員が任意で参加できる社会貢献イベントをいくつか企画しています。
私たちは VISION に「個を強く、チームを強く。」を掲げています。 一人ひとりが 一等星のようにキラリと光る魅力を持ち、チームスピリットの成長を牽引し ています。 そんなチームスピリットを支えるお仕事人とお仕事ぶりをご紹介していきます。
ファイナンスやIRの領域は専門性が高く、一般の社員にはどのような活動をしているのか実態が見えづらいもの。
2025年4月1日、チームスピリットに新しい仲間が加わりました! 4名の新卒社員が入社し、フレッシュなエネルギーとともに、社会人としての第一歩を踏み出しました。