チームスピリット 関西ユーザー会開催レポート
約5年ぶりに開催された東京でのユーザー会に続き、関西ユーザー会を2024年10月18日に開催しました。
チームスピリットの事業年度は9月から始まります。
2024年度が間もなく終了し、新たに始まる2025年度に向けて、全社ミーティング「All TeamSpirit」が7月23日に開催されました。
「All TeamSpirit」は、私たちチームスピリットが、よりお客さまや市場に支持される未来に向けて、戦略と文化を経営層と社員がシェアし、相互理解と共感を深めるために企画されました。
コロナ禍もあり、オフラインによる全社ミーティングは実に数年ぶりの開催となります。
ユーザー会に続き、今回も会場はチームスピリットユーザーでもある日本コンベンションサービス株式会社さまが運営されている「日比谷スカイカンファレンス」をお借りしました。
「All TeamSpirit」は、道下CEOよりチームスピリットを取り巻く事業環境、戦略の全体像、会社作りについての説明からはじまりました。
チームスピリットを取り巻く内部環境、外部環境について丁寧な解説があり、その環境を踏まえて策定された戦略の概要、そして環境と戦略にフィットする会社づくりのための組織・制度と文化について、約1時間にわたる熱のこもったスピーチが行われました。
会社の現在地や市場での評価などの客観的事実は、戦略を説明する前に理解すべき重要なポイントです。そのうえで、「中期経営計画を全社・全員で達成する意識を確認しよう」というメッセージがありました。そして、計画を達成するためには「経営も時代に合わせたアップデートが必要であり、実施していく」とも強調しました。
また、2025年度はカンパニースローガンを「Open the Door」とすること、そしてその意味とイメージすべき世界観について共有がされました。
私たちはマルチプロダクトの会社となる。そのためにドアをオープンにすること。ドアをオープンにした先にある、市場や社会に自分たちをフィットさせていくこと、チームスピリットの未来をサステナブルなものにすること。
自分の部門や会社に意識を閉じず、外に向かってドアをオープンにする、外部の風を迎え入れ、外部へ踏み出すカルチャーを醸成すること。
そして、チームスピリットのネクストステージに向かって全社員で歩みだすこと。
これらをさらに分解し、具体的に一つひとつ丁寧な説明がされました。
聞いている社員の表情も真剣です。
続いて、原CDO(Chief Development Officer)からはチームスピリットを推進する3本の施策と、その1つでもあるマルチプロダクト戦略の全体像について詳細な説明がありました。
マルチプロダクト戦略を推進するにあたり重要なポイントとして、チームスピリットが単一製品としても絶対的な価値があること、そしてさまざまな製品と連動することで、さらなる相乗効果を生み出す製品であることをあげました。
「常に挑戦をしていこう。」
原CDOは、私たちが提供すべき価値、提供したい価値、そしてその提供価値の拡大についての指針を示し、自分が担当者であってもなくても、全員がマインドとして「絶対的な当事者意識を持つべきである」との強いメッセージを伝えました。
休憩をはさみ、ビジネスセッションの後半はモデレーターを道下CEOが務め、原CDOから説明のあったマルチプロダクト戦略について、個別戦略を各担当責任者が説明をする時間を設けました。
新規事業の責任者である審CEO室長からは、Synclogプロジェクトの振り返りと今後の計画について説明がありました。
Synclogはマルチプロダクト戦略の先駆けとして、限られたリソースを効率的に活用して事業を立ち上げてきました。
来期はさらに成長を加速させるための計画について共有がされました。間もなく待望のモバイル版もリリースされます。
若宮 CRO(Chief Revenue Officer)からは、チムスピシリーズの発展と拡張に関わるプロジェクト構想について、計画とロードマップの説明がありました。
お客さまに最適なソリューションをご提案するために、チムスピシリーズの機能拡充や機能の組み合わせ、他企業とのアライアンスを加速することで、お客さまの企業価値向上をより一層強く支援していきます。
若宮CROからの説明を受け、開発部門の白須DL(Department Leader) からは、計画されている新たなサービスの概要や狙いが説明されました。現在リリースに向けて着々と準備を進めている新規プロダクトに関する説明があり、実際の画面を表示してデモの実演も行われました。
さらに、若宮CROからは、2024年度のSales&Marketing部門の振り返りと、来期のGo to Market戦略について、重点戦略の具体的な施策の発表がありました。
持続的な発展のために、特に営業部門ではメンバーのキャリア育成についても支援していきます。
続いて、Customer Success Division(以下、CSD)からは、カスタマーサクセス戦略説明について橋本 CCSO(Chief Customer Success Officer)、真瀬DL、廣山DLが登壇しました。
まず橋本CCSOから、「カスタマーコミュニティを通じてお客さまと共に成長し、お客さまの期待値を超える体験・アウトカムを提供する」というCSDステーメント(想い)と活動の全体像につい説明がされました。また、会社方針でもあるマルチプロダクトに対応したCS活動をスタートすることが発表されました。
Customer Success Departmentの真瀬DLからは、重点活動の一つとしてコミュニティ活動の強化を発表しました。
先日開催されたユーザー会やユーザー同士が気軽に相談しあえる「チムスピコミュニティ」の開設などがその具体例です。また、CS活動のさらなる仕組み化を図り、CS全体の活動における成熟度の向上を目指す具体策が示されました。
またカスタマーサクセスでは、活動を通してお客さまの声をしっかりプロダクトにフィードバックしていくことでも、期待を超える体験を提供していきます。
また、 Professional Service Departmentの廣山DLからは、重点活動としてエンタープライズ向け製品に対応する体制の強化や、マルチプロダクト戦略に連動した具体的な対応策が説明されました。
そして、体制強化の一環としてプロジェクトマネージャーの育成を目的とした新たなプログラムの構想と業務体制の変更も伝えられました。
最後のQ&Aセッションでは、事前に募っていた社員からの質問に対し、CEOとそれぞれの担当役員が回答をしました。
経営戦略に関するもの、今後必要とすべきスキルセット、出社とリモート勤務のバランスなど、質問は多岐にわたりました。社員からの多様な質問に真摯に回答する経営陣の姿勢は、組織全体の透明性とコミュニケーションを活性化させていきたいという「Open the Door」の想いを体現したものといえます。
ビジネスセッションを終えると、立食形式のアフターパーティを開催しました!
普段業務で関わらない方同士でも、できるだけコミュニケーションがとれるよう役職や所属部署をなるべく分散し、14卓のテーブルに分かれて実施しました。
乾杯の挨拶は道下CEOです。
初めましての方も、久しぶりの方も一堂に会し、会話が弾みます。
種類豊富なお料理は、味もおいしいと好評でした。
参加社員の感想
・このような機会を設けていただいたことそのものが非常に良かったと思っています。本気度が伝わってきて、将来に希望が持てるようになりました。
・それぞれの部門の考えや戦略などの共有の場を頂けて理解が深まった。AllTeamSpiritで目標に対して一丸となって動いていくうえでとても大事な場だと感じた。
・各パートについて理解は進んだものの、普段関わっていない部署の内容については投影された表について理解がしづらい内容があった。懇親会で別途で内容を聞いて理解が深まった点はあったため、懇親会を含めて会があったのはよかった。
・経営陣のメッセージ、社員からの質問への回答などを通じて会社の経営方針や今考えていることがオープンに話されている会議体であったので、経営を自分事として捉えることができ、大変有意義であった
・全社員で集まる機会はこれまでなかったので、こんなに社員がいるんだと実感しました。スピーカーの方々もざっくばらんに話していただいたりQ&Aの時間などとても良かったです。Q&Aの数問だけその場で質問者にマイクを持って話してもらうのもありだったかなと思いました。
・この会社の目標、取り組みの達成の為に何ができるか?と考えています。次の機会には、全社員の前で発信できる状態になっていられるように取り組んでいかねばならない、と感じました。
・内容をきいて、来期待たず自ら起こせるアクションも思いつくことができ、良い刺激になりました。
今後もAll TeamSpiritは定期的に開催を続けていき、よりお客さまや市場に支持される未来に向けて全社員一丸となって邁進してまいります。
チームスピリットの仲間を募集しています。
カジュアル面談を実施していますので、ご興味のある方はお気軽にどうぞ!
約5年ぶりに開催された東京でのユーザー会に続き、関西ユーザー会を2024年10月18日に開催しました。
チームスピリットでは、「会社として積極的に社会と関わり、世の中に貢献していきたい」、「社員の皆さんやご家族に対しても、社会貢献を通じて新たな経験や気づきの機会を提供したい」という想いから、社員が任意で参加できる社会貢献イベントをいくつか企画しています。
チームスピリットでは、「会社として積極的に社会と関わり、世の中に貢献していきたい」、「社員の皆さんやご家族に対しても、社会貢献を通じて新たな経験や気づきの機会を提供したい」という想いから、社員が任意で参加できる社会貢献イベントをいくつか企画しています。