
FY26 Team Success Platform事業統括本部 キックオフミーティング 全社戦略を受けて、TSPが描く進化の道
FY26の全社戦略ミーティングで示された方向性を受け、2025年9月19日、Team Success Platform事業統括本部(以下TSP)では、独自のキックオフミーティングを開催しました。
11月28日(木)に大手町のグローバルビジネスハブにてセールスフォース社主催、B2B SaaS企業向けセミナー「チームスピリットとベルフェイス社長に聞く、SaaSビジネス成功の秘訣は?」が開催され、弊社代表荻島が登壇しました。
このイベントはセールスフォース社のパートナーリクルーティングを目的にセールスフォースプラットフォーム(Force.com)を利用してSaaSのサービス提供をしているチームスピリットとセールスフォースのCRMと連携するソリューションを提供しているベルフェイス様の2社が主なパートナーモデルの代表として、自社のソリューション紹介とセールスフォース社との関係、並びにセールスフォース社と組むメリットと注意点について講演とパネルディスカッション形式でお話ししました。
チームスピリットは働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」を2011年に提供する最初の段階からセールスフォースプラットフォームを使っており、セールスフォース社のグローバルパートナーで唯一日本からAppExchange Premier Partnerに選ばれています。本セミナーではセールスフォースプラットフォームを使っていることでエンジニアがインフラ面での悩みから解放されアプリケーションの開発に集中できていること、インフラやセキュリティ面での信頼性が担保されビジネス開始の初期段階で大手顧客を獲得できビジネス拡大にはずみがついたこと、またレベニューシェア方式のため大きな初期投資が必要とならない点がベンチャー企業にメリットがあること、などについてご説明しました。
またベルフェイス様の講演では自社サービスのインフラとしてはセールスフォース以外のプラットフォームを使っていますが、セールスフォースのCRMと自社サービス組み合わせたエコシステムでサービスの付加価値を向上し顧客に対する利便性を高めるとともにサービスの継続利用率の向上にも効果を発揮していること、並びにベルフェイス様が現在までビジネスを拡大してきた戦略についてご紹介いただきました。
TeamSpiritはサービス開始から約10年間経ちますが、インフラ面で大きなトラブルもなく、トランザクションが一気に集中する特性のある勤怠管理システムでもセールスフォースプラットフォームのおかげで安定したサービス提供ができています。
なお本件は先にNewspick様に掲載されたセールスフォース社広告企画記事のフォローアップセミナーでもありますので併せて以下の記事もご参照ください。
https://newspicks.com/news/4348107/body/
FY26の全社戦略ミーティングで示された方向性を受け、2025年9月19日、Team Success Platform事業統括本部(以下TSP)では、独自のキックオフミーティングを開催しました。
「All TeamSpirit」は、私たちチームスピリットが、よりお客さまや市場に支持される未来を実現すべく、経営層と社員の間でチームスピリットの今後の戦略や変化の方向性をシェアし、相互理解と共感を深めるために半期に1回実施しています。
ユーザー企業の皆さまが一堂に会し、つながりを深め、学び合うユーザー会。2025年7月23日の開催は、いつも以上に熱気あふれる一日となりました!